2018-2019年に高校野球界を大いに盛り上げた、佐々木朗希選手ですが、超珍しい感じの名前ですよね。
多くの人が初見では、その名前何て読むの?って感じだと思いますし、どういった経緯で命名されたのか?ってふと考えてみると、ちょっと知りたくなったりしますよね。
そこで、今回はそのあたりについて調査してみました!
日本で「唯一」の名前!佐々木朗希の読み方は?
ネットニュースに結構取り上げられているはずなのですが、意外にもその名前の呼び方って、書かれていないんですよね。
きっと、2019年7月末時点でそこそこ浸透しているという前提ですかね。であれば、私は完全に乗り遅れてしまった存在みたいです…(笑)
んで、佐々木朗希の読み方は、
「ささき ろうき」
ってことらしいです。
その名前、漢字違いでも初めて聞きました!超新鮮!有名人になるべくしてなってるような感じもしてきます。
でも、「佐々木」って苗字は日本でも上位に食い込むような多数派ですよね。因みに、その順位って13位らしいです。そして、67万人。
そんな多数派の中にこの「朗希」っているのかいないのか…それだけ人がいればかぶっていても良さそうですが、実際は唯一の名前らしいですよ~
なかなか斬新ですよね。
こうなると、その名前を付けた由来ってのが非常に気になりますね!
佐々木朗希の名前の由来は?ガオレンジャーの敵役だったwww
佐々木朗希の名前の由来って何なの?って話ですが、早い話「百獣戦隊ガオレンジャー」の敵キャラから取ったらしいです!
「何それ…???」って方のためにちょっと解説すると、要はスーパー戦隊シリーズの一つですね。
第25作目(2001年2月-2002年2月)で金子昇さんや玉山鉄二さんが出演されていたんですね~懐かしい!
玉山鉄二さんは現在こんな感じですよね~(笑)
モチーフは動物でライオン、ワシ、サメ、バイソン、トラという陸海空の猛獣をキャラクターデザインにしていますね。
で、由来となったその敵役ってのが、「狼鬼(ろうき)」というキャラクターです。
相当な強敵で、幾度もガオレンジャーの行く手を拒むボス的存在です。モチーフは狼であり見た目はこんな感じです。
ダークヒーロー感、出まくってますよね(笑)
マジかよ…って思うかもしれませんが、各家庭で色々と考え方あるので独りよがりな勝手な常識で考えてはダメですよ!
しかし、その命名の決断裏には何があったんでしょうか?そのあたりも気になりますよね。
「朗希」の由来!ガオレンジャー悪役から付けた理由に感動!
じゃあ「狼鬼」に決めたその経緯について紹介したいと思います!幼い子を持つ親としては想いを巡らせると感動しちゃいます。。。
と、前置きすると構えてしまうと思いますので、フラットな気持ちで読んでいってもらえると幸いです。
この名前の決定は当然両親がされているのですが、その提案は兄の琉希さんがしたみたいです。当時3歳。
佐々木朗希の兄もイケメン&かっこいい!父親代わりの感動エピソードとは?
3歳児の提案なので、完全にその当時に影響を受けていた好きなテレビ番組を起点にするジャストアイディアだってことは、容易に想像つきますよね。
この場合、あなたならどうしますか?って話なんですよ。
親「弟が出来たよ、名前何にしよっか?」
子「弟!やった~!!じゃあ、狼鬼がいい!」
親「・・・そ、そうね。。。それは、ダメかな(~_~;)」
って普通であれば、超大多数の親がこんな感じになるでしょう。間違いなく。
でも、母親・陽子さんは、兄・琉希さんの提案に真剣に耳を傾けたんですよね。
きっと、そんな安易な付け方じゃ世間体もあるし、将来聞かれたときに示しがつかない…って少なくとも思いとどまったと思うんですよ!
ニュース記事の取材には、「響きがいいしかっこいい(悪役だけど…)」と答えてはいますが、そういった葛藤はあったはずです。
でも、その中で我が子のかわいい主張を汲んで実際にその読みを踏襲するってのは、兄・琉希さんのことを想ってのことだと思うんですよね。
私自身が2児の父なので、ここまで思いを馳せてしまって勝手に感動しちゃいました。
実際、下の子が生まれるときに同じ感じのやり取りしましたから。我が家では当然不採用という…(笑)
ってことで、朗希選手がプロ入りしてその後きっと取り上げられるエピソードだと思いますが、多くの皆様には単純にその由来の表面だけを見聞きして批判だけはしないで欲しいと願っています。
それでは!