宮崎駿、ジブリの名作「風立ちぬ」ですが、多くの人が違和感を感じているのが、主役・堀越二郎の声優「庵野秀明(あんの ひであき)氏」の起用じゃないでしょうか?
合わせて読みたい
「下手くそ」「ひどい」という評価も多々ありますが、そもそも「庵野秀明」がなぜ主役声優に選ばれたんでしょう…理由って何なんでしょうか?
その点について調査して僕の意見を綴ってみました!
なぜ?風立ちぬの主人公・堀越二郎の声優『庵野秀明』ってどんな人?
そもそも声優の庵野秀明(あんのひであき)さんってどんな人なんでしょうか?
皆さんはご存知でしたか?私は正直知りませんでしたねぇ。。。
実は、アニメ映画で有名な方で、あの「新世紀エヴァンゲリオン」シリーズを手掛けているという、業界では凄腕な方だったんですね!
いやいや私が無知すぎました、失礼しました。。。
その他にも、『トップをねらえ!』や『ふしぎの海のナディア』、最近では2016年に『シン・ゴジラ』と言った作品が代表作らしいですから、それは凄い方でしたね!
それで、『風立ちぬ』の制作以前の段階でジブリとの繋がりも少なからずあるようです。
『風の谷のナウシカ』や『火垂るの墓』といった名作にも参加していたと言いますから、もともと宮崎駿監督とは繋がりがあったみたいですね。
合わせて読みたい
しかし、なぜアニメや映画を手掛ける監督が声優に抜擢されるなんて…たくさんいる声優の若手たちも複雑な心境だったでしょうね。
その一方で、庵野監督の声優評価がどうだったのか少し気になりますよね。上手いからこそ選ばれたんじゃないの?と素人的には発想してしまうのですが...
庵野秀明監督の『風立ちぬ』声優評価がひどい…
で、蓋を開けてみれば、庵野秀明監督の声優には賛否両論あるものの、明らかに「いかがなものか…」と言った意見が多数を占めているような状況ですね。
その評価とは、
・棒読みすぎる
・ぼそぼそ言ってるから聞き取りにくい
・完全素人じゃん
・声優がひどすぎて、話が全然入ってこない…
という散々な言われようですね。。。
いや、確かに「あれ」なんですけどね…それを味と捉えるのか単純にひどいと捉えるのかは人それぞれでしょうか?
ひどいと思ってしまう人は、経験値が浅い人?的な風にも考えてしまいますが、それを見るためにお金を使っているわけですから、やっぱりお客さんの満足度に合わせるべき…?
いや、ジブリはそういったいい意味での裏切りがあるからこそ華があるんだと思っていますし、考え方が奇抜だからこそ成しえるアニメ構成だったりしますから、それを前提にファンは作品を楽しむ必要がありそうですね!
庵野秀明監督が主役声優に選ばれた理由とは?納得の答え!
それで、核心を突いていく内容に入っていきますが、そもそも声優ど素人同然の庵野秀明監督が主人公に選ばれてた理由って何なんでしょうね?
と言う疑問に対して、明確な答えがあるようです。
それは、
『早口である』
『滑舌が良い』
『凛としている』
いや、正直この3つだったら他にもたくさんいるだろっ!という風に考えていましたが、きっと他の理由がありますよね。
実は、こういった理由があるらしいんです!
『存在感を重視した。声質などは関係なかった』
しかし、それだけでは敢えて庵野監督を主役声優に抜擢する理由としては薄い気がしてならないんですよね。
釈然としないので、私として納得のいく答えを挙げてみたいと思います!
前者の3つはテクニック的な部分で後者の1つは、内面的なオーラ的なものですよね。
今回、その内面的な部分を重視しているってことが伺えますから、庵野秀明さんの監督としての深い思考とか作品への想いの乗せ方とか本当にトップクラスのプロにしかわからないような、趣をそこに持たせたかったと思われます。
『風立ちぬ』完成後に宮崎駿監督は、『不覚にも自分の作品を見て泣いてしまった』とおっしゃっていましたから、きっと上手いというテクニック論では、計り知れない要素が潜在意識の中で訴えかけてくる作品になっているのではないか、と思います。
合わせて読みたい
完全に持論で、明確な根拠があるわけでもなく『そう思った』程度の考えですから、これは否定されて然りかもしれませんが、そういった境地に立った人にしかわからない世界観と言うものが存在することには間違いありませんよね。
ってことで、マジで泣けてしまう『風立ちぬ』声優がひどいと言われつつも、名作となっている訳ですからある種その一般否定されている声優もその味付けの一つとして作用していると考えていいと思いますね!
それと、実は本もあったんですね!知らなんだ~読まねば!
風立ちぬ/菜穂子 (小学館文庫) [ 堀辰雄 ]
では!